クマとスカイライン

趣味とBNR32 GT-Rの維持と修理とカスタムの記録

SKY LINE GT-R32

GT-RもMitoもマフラー交換 GT−R編

マフラー車をいじる上で一番最初に行うチューニングで 最後まで考えさせられるパーツの一つだと思う GT−Rのマフラーがうるさい、、、 サイレンサーを入れても車内に篭るだけ、、、 気になりながらもお気に入りのパーツの一つだったのでそのままでいたけれど…

BNR32 GT−Rのマフラーが、、、うるさい

時代が時代なのか、、、 昔のような音量ではご近所様も許してくれない 周りの目も耐えれない GT−Rのマフラーがうるさい サイレンサーを入れて車内には変な篭り音が鳴っているがそれでも全体的には静かになっているはずが さすがに目立ち始めた クマのマフラ…

2020年スカイライン初乗り

とは言っても前日会社から駐車場に動かしたのだけれども、、、 それは置いといて、、、 クマの借りている駐車場にはなかなかバラエティー溢れる車が止まる ミトの黄色の色に触発されたらしくお隣さんといろいろ車の話をしていたがシボレーカマロを購入した …

遅いサンタのクリスマスプレゼント

去年の暮れのお話です クマに少し遅いサンタが来ました GT−Rの元持ち主が取り付けるために買ったのだが、、、 クマも制動力には満足していたんだけど一度熱が入ってしまったら最後 なきが止まらず断念したプロジェクトμのブレーキローター フロントだけだっ…

足回りリフレッシュ作戦⑥ R34のブッシュ径

BNR34 GT-Rのブッシュ交換はできない 結論はこれになる 34のブッシュ径はこれになる これに対して32、33は 約1.4mmの違い これで交換は行えない また34に関しては補修部品として販売は行われておらずロアアーム一体で販売されている そのため交換は行えない…

足回りリフレッシュ作戦⑥ R34のブッシュは入らない

結論から言うとリンクのブッシュ径が約1mm程度違う R32、33のブッシュは共通→テンションロッドが共通だが R34はアルミロアアームのため1mm程度大きくなっている よくnismo製品で補修部品とあり共通補修部品と書いてあるがそれはニスモのテンション…

足回りリフレッシュ作戦⑥ R34のブッシュを抜いてみる

流用可能なR34のロアアーム しかしブッシュに亀裂があるためこのままでは使えない ということでブッシュをとりあえず抜いてみることに 品番を見るだけではnismoの強化ブッシュが使えるみたいだし まずはロアアームをセット ブッシュ部分にアダプターを付…

足回りリフレッシュ作戦⑤ アルミロアアームを磨く

BNR34 GT-R のロアアームはテンションロッドと一体のアルミ鋳造 重さの比べは行っていないがBNR32,33は鉄のため重い 鉄→磨けない アルミ→磨けばヒカル ということでとりあえず泥やら何やらの汚れを取る ん〜ん 汚れている、、、 まずはゴシゴシ拭いてからピ…

足回りリフレッシュ作戦④ 34純正流用

せっかくの足回りのブッシュ交換いろいろな部品をはずすして組み込む中でせっかくだから足回りのカスタマイズむも、、、 その中でクマが一番気になることといえば純正パーツの流用第二世代のGT−Rはエンジンから流用パーツが多数あるその中で足回りの定番とい…

足回りリフレッシュ作戦③ 増税前に間に合った?

9/30増税前に年内最後のレストア作業の部品が届く かねてよりブログに書いてあった足回りのブッシュが届く アッパーリンクは中古だが十分に状態は良い もし新品だと、、、5万円 中古で不安だったがブッシュは十分、劣化も少ない サビもとりあえず大丈夫かな…

足回りリフレッシュ作戦② 見積もりと購入

いろいろと悩んでいた方向性だがとりあえず当初の目的通りサスペンションのリンクのブッシュ交換で今回は落ち着くことに 一度に全て交換では変化の楽しみやいじる楽しみが減ってしまうため各セクションごと分けて行っていくのがお財布的にも時間的にも最良と…

足回りリフレッシュ作戦① ブッシュとピロどっちがいいの?

昨日から本格的に情報を集め始めた足回りリフレッシュ リンク周りのブッシュを交換するのにも部品代だけで39000円 うーん 意外にお金がかかるな 原因はこいつ 角度が悪いけどフロントアッパーリンク 左右で合計8箇所のブッシュを交換することから17000程度…

増税前に考える スカイライン 足回り編

10/1から増税 いきなりの大きな買い物はできないけど少しづづ考えないといけない 本当は外装の修理、全塗装と考えているが 増税前だからって焦ってお店を探しても仕方がないのでこれに関してはゆっくり探していかないといけない なので外装は後回し 次に気に…

スカイラインBNR32のスペック表

やっとこさ整理がついたのでスカイラインのスペック表 黒い字が譲りうけるまでのスッペック 赤い字がクマのもとに来てから修理、カスタムしたもの 。。。 あんまりカスタムしてないじゃん と思っていますが修理なども立派なカスタムの一部になると思うので十…

R’s meeting 行きました

悩んでいたとはいえGT−R生誕50周年 そしてクマが始めて所持した年のR’s meeting参加する意外に選択肢はないでしょ? まずは早起き そして秘密基地にクマのスカイラインを取りに 二週間ぶり 元気だったかな? バッテリーをつなげてキーをひねる 今の車では…

R’s meeting どうしようかな?

R’s meeting GT−Rの祭典が9/14土曜日に富士スピードウェイである 年に一回全国のGT−R好きが集まるイベントである 最近32保存会なるオーナーズクラブに登録して知った 土曜日、天気もあるが渋滞もそれなりにあるだろうしどうしようか? 行ってショップやパ…

早朝ドライブ

スカイライン GT−Rの下回り、足回りの点検も終わったのでクマの秘密基地に戻さないと しかしせっかくのスカイラインどうせならゴミゴミとした渋滞のなか運転はしたくない と言うことで今回は早朝ドライブで秘密基地に移動することに 時間は4:30 スカイラ…

スカイラインBNR32のスペック表

車両保険もネットで申し込み書類をとりあえず整理していた時に様々の部品の取説が出てきた ということでここで一度車のスペックについて乗せてみたいと思う。 譲ってもらった時にいただいた改造履歴 見づらくてすみません エンジンの仕様、冷却系、ミッショ…

オーディオの調整

5月に内装を直している時 一番と言っていいほどめんどくさかったのがオーディオの配線 配線を辿ってはテスターで確認して 自分で行った配線じゃないから二股、分岐がわからない上内装を外して不要な配線を取り除く ダンボールいっぱいの配線を除去してメータ…

通販型もいいかな? ネット保険

そろそろ保険も考えないといけない 保険は最初から入ると金額が高い、しかしいい加減入らないと何か起きた時が大変だ 車が車だけになにか起こる可能性もあるし起きた時の被害も大きい MitoやBuellを頼んだ保険やさんに頼むのもいいけど今回はTVでも頻繁にや…

下回りの確認 ブレーキローター確認

Mitoに乗っていない=スカイラインにも乗っていない に等しい ここ最近ブログの内容も主題と違う方向に行っている ということでここいらでスカイラインに話を戻す 実は夏季連休前にスカイラインを会社に持ってきている 理由は2柱であげて ①トランスファーオ…

ホイール ① センターキャップ

クマのスカイラインのホイールは「パナスポーツ G7 C5C2」 スカイラインGT−Rが発売されて四半世紀 今なら「300Km/h」「500馬力」を受け止めるホイールなんかは当たり前だが280馬力規制がかかっていた時代その当時は試行錯誤でホイールを変えていたに違い…

スカイラインの大移動

会社に勝手において修理を始めて早1ヶ月半 クマ的には天国な環境だが会社的にはどうだろう? 決していい状況ではないのと内装、外装、足まわり、その他がある程度出来上がったのを機に会社から移動を試みる 朝起きてから天気をチェック 小雨が降っているが…

エンジンルーム ② キャッチャータンク再加工

とりあえず加工は完了して取り付けはできたもののオイルラインに接触してしまう。 気にはなってしまった以上なんらかの対策を行わないといけない。 ということで当たってしまっている部分をカットして再度溶接 バッテリー前に設置 エッジ部分には当たらなく…

エンジンルーム ① 保護とタンクとアルミ溶接

エンジンに関する変更点はないが保護に関すパーツの追加 キャッチャータンク NAエンジンとかならあまり気にはしないがRB26に関してはターボで内圧が上がりやすい。循環させていったらオイルの劣化と吸気ラインの汚れにつながるため取り付けたいと考えていた…

足まわり ② 8mmの違い

車高の高さで車のイメージは大きく変わってくる それ以前に低くしすぎたせいかハンドルを切った際にフェンダーに当たってしまう。 車検自体は通る最低地上高90mm以上にになっている。 以前車高を変えようとしたがオーリンズ Cリングタイプの車庫調から断念 …

エンジンを考えるがその前に・・・

外装・内装も大方のめどが立ち次に考えるのはエンジン。 クマの本職はエンジン 本当にできるものならば中古のエンジンを買って何回も組み直して練習 エンジンのOHを行いたいが場所と時間がないのと何より今バランスが取れているエンジンんを自分が手に入れる…

外装 ⑤ ちびスポイラー 翼をさずける

ラッピング作業はひとまず終了。 少し時間を置いてから気泡をヒートガンと針で地道に抜いていかないと フロント側が出来上がればリヤがきになる。 リヤ周りのちびスポを外して取り除いたけどやっぱり寂しい。 穴も埋めないといけない。 ラッピングしてもいい…

外装 ④ ラッピングシート再トライ

始めてのラッピングシート やっぱりしわができてしまい無残な結果に 平面は比較的うまくいくが曲面がやはりムグかしく最終的に伸びたシートがつじつまが合わなくなる。そしてしわになる。 あれからユー◯ュ◯やブ◯グを見て作業を確認 貼るシートの特性によって…

足回り ① 下回りの確認とマフラー磨き

今日は2柱リフトで上げて足回りの確認 譲り受けたものの中に初代オーナーがブレーキの音がうるさすぎてすぐに外したプロジェクトμのSCRローターがあった。 かれこれ10年前につけていたものでもらった時は錆び錆び、かるく紙やすりで削りつけてはみたものの…