クマ唯一のふるさと納税の楽しみ
お酒のセレクト
12000円の納税で1.6リットルの瓶2本
なかなかのお得感
(税金の関係で糖酒の税金ではなく焼酎扱いにするとかなんとか、、、)
ふるさと納税で黒糖焼酎を作る奄美地方を応援するために今回は選んだ
もちろん飲むためでもあるけれども
10月の学習結果です
リポート4枚、単位で言うと7単位の提出になる
とりあえず上々かな?
1ヶ月に3〜4くらいリポートを書いていけばとりあえず卒業は問題なくできるはず
この調子で続けていかないと
これは!という内容の学習内容がきました
通信大学に入り学習を進めていく中、学習というより読書の割合が多かったけどとうとう社会人に必要な内容の学習がやってきました「ビジネス文書・メール」
クマが苦手な分野です
仕事上メールは書くが誰に教えてもらった訳ではなく、なんとなくもらったメールを読みそれっぽく書いていた
何度か書き方がおかしいとは言われたことがあるけれども教えてくれる人がいなかったのでそのままにしていた
ここでやっと学べると意気揚々と学習を開始
感想としてはこの学習を一番最初におこなえば良かったかな?
文章の書き方などが丁寧に書かれているのでリポートの書き方にも参考になる
相手に伝える方法や礼儀なども書かれているので本当にためになる
そして学の無いクマのボロさも露呈されていく
リポートの記入はきつかった
こうさくさくと進めていけるのは秘密があります
教材が届いたのは8月中旬
リポートの提出は後期入学なので10月以降
スタートダッシュをするために9月中にある程度読んでリポートを書いていました
その中でもまた読み応えがありそうな「異文化コミニュケーション」
本をさくさく読むクマでもなんかこの本は読みづらかった
論文とかに似た本の形式なので物語のようなワクワク感とかがなく淡々と読まないといけないのが原因かな?
最初にこれを読まなくてよかったかな
結構挫折してしまう内容だったな
リポートの記入もきつかった
通信大学に入学して届いた教材
基本、教材を自己学習で進めていく=読んでリポート(レポート)を記入して提出
そして科目ごとのテストを行う
第一歩としてとりあえずこの教材を読むことに
「人を動かす」
色々な教材がある中なぜこれを最初に?と思うが単純にハード本で読むのに面白そうだったから
意外にクマは読書家である(一度ハマると活字中毒になる)
時間があれば読むが最近時間がなく困っている
基本学習のすすめは空いている時間と通勤時間の電車の中で読むことにしている
なかなか読みがいはあるのでしっかり読んでいこう
ちなみにリポートの内容は秘密です
WEB等に載せて罰則を受けていた人がいたな、、、
答えはそれぞれ自分の力で書きましょう
100点を取る必要はないのでとりあえず教材を読んで時間をかければ合格はできるはずです