クマとスカイライン

趣味とBNR32 GT-Rの維持と修理とカスタムの記録

下手こいたー

キャンプネタ

予約した日にちを間違えて昨日公開

 

このままいけば、、、キャンプ道具のネタもすぐになくなる

春まで引っ張れるかな?

 

ネタは随時仕入れればいいか、、、

 

 

給料日の話をしたけれども、、、、

給料日が来た=駐車場代を大家さん届ける

と言うイベントも発生する

 

月をまたぐ前にクマは大家さんに駐車場台を届けるが

今回も畑で採れた大根を頂いた

 

なので早速

 

f:id:R32kuma-san:20200128204414j:plain

 

大根とエリンギをお出汁で似たものと

 

f:id:R32kuma-san:20200128204513j:plain

 

今が旬のブリアラでブリ大根

見切りで安かったし煮込んで明日の夜のおつまみに

 

雪はかろうじて降らなかったけど寒くなってるし

お湯割?熱燗?

身体のあったまる一杯のおつまみに

キャンプ道具の選び方 イス編

 

 イスはキャンプ以外にもBBQや釣りアウトドア関連でおそらく一家に一台、誰しも一度は買ったことはあるではないだろうか、、、

 

そしてこれほどに失敗する、買い換える道具はないと思う

 

クマも過去色々なイスを買っては失敗?合わなくて10数年探してきたがやっと今になってイスが揃ったと思う

 

安いものでは千円から高いもので2万円だからこそ選ぶのが難しい

 

イスを買うことで押さえるべきポイントは

 

1 畳んだ時の大きさ

2 座る高さ

3 座り心地

 

になる

 

1 畳んだ時の大きさ

意外に盲点になりがちだがイスは結構大きな荷物になる

しっかりと座れ、背もたれ、肘掛けがあるものを選ぶと必然的に大きくなる

 

今はヘリノッックスのイスなどコンパクトなタイプが出ているが

 そんな中クマが持っているコンパクトなイスは

 

f:id:R32kuma-san:20200126091211j:plain

 

エーライト モナークチェアー

こいつは現在売られているイス(背もたれがあるタイプ)の中で一番小さくたためる

一リットルのペットボトルサイズかな?

 

足が二本のため軽量化されていて自分の足で支えるロッキンチェアーみたいな座り心地

こちらの足が3本になるタイプがゆるキャンで 志摩○ん、バイト後のなで○こ も使われている

 

f:id:R32kuma-san:20200126091803j:plain

 

キャンプ場でセットするとこんな感じになる

狙ってはいないが最終的にみんな同じ道具になる

テントは違うが持っているギヤは 志摩○ん も持っているものに近くなる

まあバイクキャンプをするおじいちゃんの御下がりならこのような形になるは

 

なにわともあれバイクキャンプはライトウエイトを重宝する

 またリュックに積めるサイズなので山下公園ピクニックにも年に数回使っている

軽いは正義、そして軽いは高い(お値段)

 

2 座る位置の高さ

キャンプスタイルにも通ずるところがあるが第2次キャンプブームはロースタイルが主流

BBQみたいに立食や腰が高い位置ではなく低くなっている

 

f:id:R32kuma-san:20200126092641j:plain

 

イスが遠い位置ですみませんイス主体の写真意外になくて、、、

 

こちらはコールマンのフォールディングチェアー(?)

低くて安定感のあるイスになる

畳んでも座布団くらいの大きさになり暑さも比較的薄いので車のキャンプにはもってこいかな

焚き火台、テーブルに合わせた形にしてみた

 

ワンポールテントの中でも使える高さなのでこちらもお気に入り

使い込んで色々なシミやら汚れも多数ある

 

 

3 座り心地

イスは疲れを癒して長時間座るもの

お昼のお天道様が出ている時はお昼寝に使い夜は焚き火を見ながらウイスキーを嗜む

 

そんなイスが硬く座り心地が悪ければゆっくりと休めない

値段、大きさも重要だがやはりイスであればこの座り心地の要素は重要である

 

f:id:R32kuma-san:20200126094515j:plain

 

クマはゆったりキャンプの時は小川テントのローチェアーを使う

 

スノーピークのローチェアーも有名だが小川テントのローチェアーもなかなか

お値段も少しお安いし、、、

肘掛けもあり深く腰を埋めれる

頒布の布は十分な強度で包み込んでくれる

 

f:id:R32kuma-san:20200126095251j:plain

 

モンベル ムーンライトとタープに合わせると困難感じ

ライトグリーンに合わせた小豆色のアクセントのあるイス

 

クマの中でいろいろ厳選した結果、現在主要で使われているイスはこの3種類になった

 

座椅子や持ち運びにかさばる大きさのイス背もたれのないイス

使わないイスはあげたりメル○リで売った

どうしてもかさばってしまうから

 

 

最後に

 

f:id:R32kuma-san:20200126204752j:plain

 

手前の水タンクを置いてる台

これもイスです

 

コンパクトにたためるし耐荷重もそれなり

使い方次第で色々な形にするのもキャンプ道具の楽しいところ

 

皆さんも自分にあったイス探してください

 

 

 

 

 

資格試験の勉強法 

お題にきなる点があったのでクマの勉強方法を、、、

 

社会人になり資格の試験を行っている人がたくさんいると思いますが

クマの勉強方法は

 

勉強を習慣的にするが一番だと思います1日30分でもいいので必ず行う反復して行う

 

 

クマの場合は昨日録画したアニメなんかをBGMにしながら勉強してます

 

これが資格試験に関して優位になるかと思います

 

社会人になると時間が取れなくなるのが一番の問題ななる

どこで時間を作るのかがポイントになると思う

 

一週間の勉強を土日に補うより短い時間でも毎日繰り返す、反復するが大事になります

 

アニメを流しながら、、、とも思うけど音楽と同じでそもそも内容をそこまで真面目にみてるわけでもないし

でも少しは気なるなら後ろで流しながら過去問題や重要ポイントの書き出しなんかをしても問題ない

 

重要なのは継続すること、毎日行うこと

短い時間でもいいので

 

そして朝一に行うことかな

そしたら1日ふとした時の思い出したりするから、、、

 

それが復習になるのかな

 

とりあえずは無理して時間を取らないように

少ない時間でも習慣にするように

 

 

 

はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK

はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK
by ギノ

日曜日って結局こんなもん?

なんか頑張れない、、、

大殺界だからかな、、、?

色々とうまくいかないからかな、、、?

 

せっかくの休日だけど土曜日、日曜日外に動く気がない、、、

一月はいろいろ動き回ったからどうしても後半疲れがくる

 

昨日はなんだかんだで家でゴロゴロしてただけだし

今日は雨だから外にも出たくないし

 

でも休日だから何かしないと

昼寝ぐらいかな?

ネットでサーフィンかな?

 

でもせっかくだから

 

f:id:R32kuma-san:20200126232902j:plain

 

いつものラーメン屋で一杯

クマはビビリだから

新しいラーメン屋を探すのには重い腰がある

もうそろそろ新しいラーメン屋探さないと

 

そしていつものお魚屋で

 

f:id:R32kuma-san:20200126233412j:plain

 

魚が有るじゃないかのマグロと

 

f:id:R32kuma-san:20200126233509j:plain

 

今が初物の兵庫ホタルイカ

夕方だから少しお安くなっていた

 

スーパーのお刺身も美味しいけど

違いはと聞かれてもわからないけど

魚屋のお魚は気持ち的に美味しく感じる

 

ちょっと贅沢して

いつも通りなどこにもいかない土日だった

 

春先に向けて

いろいろ始動していかないと

 

 

 

 

 

キャンプ道具の選び方 テント編

今日は特にどこも行かなかったなので来週あげようと思った内容を、、、

 

キャンプと言ったら

「焚き火」に「お酒」、「外ご飯」と色々ある

クマなんかはキャンプ道具を使うのも楽しい

ダッチオーブンや燻製器、ランタンに火起こし、道具を広げるのもワクワクする

 

そんな中でやっぱりテントがキャンプのメインになってくる

オートキャンプやコテージもあるけれども

やっぱりテントを立てるのは楽しい

 

そしてテント選びがキャンプスタイルに大きく影響する

 

テントには様々な種類がある大まかに2種類ある

*細かい違いや種類はあるが、、、一般的な人が買うテント

 

1 ドーム型

2 ワンポール型

 

組み立て方は吊り下げ式や自立式があるけどまあまあ細かいことは気にしないで

 

1 ドーム型

 

f:id:R32kuma-san:20200125175925j:plain

 

キャンプ場でよく見るものはドーム型

まさにThe テント

スノーピークが最近多いけど一昔前はコールマンが多かったかな?

特徴は

少ない数のポールを組み付けるシンプルな作りで設営が簡単

十分な大きさが確保

になるかな?

ファミリーキャンプなどにも向いてるし初心者でも簡単に設営できる

 

クマもコールマンのライトトッレッキングとモンベルのムーンライト7の2つ持っている

 

ドーム型の変形でトンネルや2ルームテントありますがベーシックで使いやすい

 

2 ワンポール型

 

f:id:R32kuma-san:20200125181250j:plain

 

最近のインスタばえに代表されるテント

現在キャンプ場で増殖中

 

ムーミンに出てくるスナフキンが使うまさに三角形のテントになる

 

特徴は

おしゃれ?かな

あと上級者向けに室内でストーブを使える構造が多い

 

f:id:R32kuma-san:20200125181915j:plain

 

インナーを使わなければこんな感じでストーブをたいて春先のキャンプを楽しめる

 

その反動でインナーがないと虫やらなんやらが入るので買うとき注意しないといけない

 

組み立ては慣れないと難しい

正直初心者にはお勧めしない

 

 

テントの大きさに関してだが

これはメーカーによって変わってくるが例えば3〜4人用と記載されているものは

人が寝転がって寝れる広さと考えたほうがいい

 

テントの中で快適に過ごせる人数ではない

そこを間違えないようにしないと失敗する

クマは3〜4人用のテントを1人で使い7人用のテントを2人で現在使ってる

テントの中でコット(ベット)を使ったりテーブルを使ったりとするからゆとりをもちたい

 

タープや前室のないタイプのテントの場合は大き目をお勧めする

人数+2人を目安にするといいかな

 

材質などは、、、

正直初心者なら気にしなくても良い

厳冬期や雪中キャンプをするなら別だがクマも含めて春から秋までが大体の人がキャンプする時期なのでそこまで気にすることはない

 

ましてや登山に使うわけでもなければ

 

 

色々なブログで特徴やお勧めはあるが

クマのお勧めは初心者ならコールマンのテントになるかな?

値段も安いし新品中古問わないならメル○リにも安く売っているし

何よりアウトドア用品としての歴史が長い分大きな失敗のしない作りになっている

 

 

慣れてから次のテント選んでいいのかな、、、

 

まあ安い買い物ではないのでネットで検索して慎重に背伸びしないで選べばと思う

 

 

 

 

 

 

給料日

25日は給料日

 

そんな人も多いのではないでしょうか?

クマも基本は25日が給料日

今回は土日になるので前だしの24日になる

 

1月は、、、

クリスマスからお正月お金の入りだったので待ちに待っていました

 

でも今月はアパートの契約更新で家賃2倍になる

そんな気持ちを吹っ切るための増しましラーメンを

 

f:id:R32kuma-san:20200125173930j:plain

 

ご褒美?景気付け?にトッピングに赤唐辛子を

来月も給料日までまた頑張らないと

キャンプ道具の選び方

定期的にキャンプに関する内容を書くことにして2回目

先週はキャンプブームの話だったり春先のキャンプは危険だったり等

ゆるキャンを見て触発された人に向けてでしたが今回は道具選びについて、、、

 

道具選びも個々の道具については各週題材を決めて書いてみますが今回は全般について書きます

 

道具選びについて重要なポイントは3つあるとクマは考えます

 

1 キャンプスタイルによって道具は変わる

2 一気に道具を揃えようとしない

3 元を取ると言う考えは捨てる

 

1 キャンプスタイルによって道具は変わる

キャンプを始めようとする人

キャンプ初心者の人は特にだが

 

ゆるキャンのように自転車でキャンプをするときはコンパクトになるような道具選び

 

f:id:R32kuma-san:20200122181859j:plain

 

まあクマの場合バイクになるが

車で行く道具たくさんの快適キャンプ

 

f:id:R32kuma-san:20200122182109j:plain

 

よくMitoに積んだなになるがキャンプにはいろいろある

 

様々なキャンプスタイルがあるから必ずこれといった道具はない

おしゃれなキャンプもライトウエイトキャンプにとっては不要なものが多い

 

よく「おすすめ」とか「失敗だった」とかブログに書いてありますが、、、

それは「自分にとって」「自分のスタイルに」だと書き忘れている

 

ツインバーナーやダッチオーブン、LEDライト失敗だの書かれている道具をクマも持っているがスタイルが変われば全て使いやすく必要な道具に変わる

 

あまりブログの言葉を信じすぎずに自分がどんなキャンプをしたいかを考えて道具を選ぶのが一番

 

2 一気に道具を揃えようとしない

キャンプ道具は正直高価な金額のものが多い

テントに寝袋、椅子にバーナー、食器にテーブルetc、、、

そこに上記に書いた自分が行いたいキャンプに合わせた道具を集めると大変な金額になる

 

ゆるキャンにもあったが

家にあるカッセトコンロとレジャーシトでも外飯は十分楽しめる

 

f:id:R32kuma-san:20200122185418j:plain

 

クマも時には家で使うルクルーゼでシチューを作ったりする

 

あるものは代用して自分が欲しい道具を選んでお金を貯めて買う

 

そういう意味でもゆるキャンはキャンプを始める人の敷居を下げてそれとなくいい方向にそれとなく誘導するいいアニメになる

 

最後の 3 元を取るという考えは捨てる

 

これはクマの会社の人とも話して思ったことだけど、、、

そもそもキャンプは贅沢な趣味だと思う

雨風、温度もしのげて電気もあるそんな家から離れて外で寝る

なんか逆境して野生に戻るでもないがそこが魅力であり楽しみである

まさに不住うを楽しむである

 

それに対して損をしたくない、間違えたくないで動くのはちょっと違う

 

経験=>金額 という考えではなく 金額<経験という考え方で

 

キャンプ以外にも全ての趣味にに通づることになる

ホントに今はネットで情報でいろいろ手に入るけれどもそれと同時に経験が薄い

それもこれも損をしない損をしたくないがまず念頭に来ることがある

 

よく「家でも使える」などといううたい文句でキャンプ道具を紹介するけど

意外に使える機会はない

当たり前です

だって外で使うものを考えて作っているものをむりやり家で使うなんて

 

いいとこコップぐらいかな、、、

シェラカップでおかずをよそわれても萎えるしダッチオーブンで料理も毎日しない

椅子もテーブルも当たり前で家の中では使わない

 

ということである

 

あくまでも贅沢な趣味の一部に

それ以上を求めない

難しいかもしれないけどその両立の元今のキャンプブーム前の人たちはキャンプを楽しんでいました

 

クマも

考えたくないくらいの金額を使ったか、、、

今はメル○リやヤフ○クで安く買え失敗したら売れるけど、、、

 

一昔前は自己責任でマイナスはかぶっていたんです、、、

 

これから始める人に

確かにお金はかかりますがゆるキャンでもあるようにキャンプの敷居は下がっていろいろな形のキャンプが今はありになりました

 

無理せずに自分にあったキャンプを楽しみながらオリジナルな形を作っていてもらえればと思います

 

最後にキャンプはいろんなスタイルで楽しむものだと思います

よくこれはキャンプに邪道だとかこの道具を使ったらアウトドアじゃないなど

自分の価値観を押し付ける輩がいます

 

そもそも不住を楽しむといいながら人間の作った英知の塊の道具でキャンプすること自体邪道になる

 

人それぞれ楽しみ方がある

さすがに発電機を持ってきて電気を使われると迷惑だがコンセント付きのテントサイトがあるくらいだから迷惑のかからない範囲ではアリだと思う

もちろんグランピングも

クマも便利な道具わ使いたいだけ使わせていただく

 

そんな楽しみも方一つの楽しみでありバイクでキャンプするとき見たいに最低限の道具で寝ることだけを目的とするときもある

 

手段=キャンプではなく 楽しみ=キャンプ

 

になるような感じこれから始めていただければと思う、、、