事前に来店予約をしていたお店に今日は、候補車の現車確認にディーラーに行った
行ったディーラーは
イタ車の次の車は、ドイツ車に
もともとミトは、独身時代の運転が楽しくデートに行っても楽しめる(可愛いスタイル)で選んだ
そこにスカイラインを会社の方か譲ってもらいマニュアル、3枚ドア、4人乗りの車が2台体制の謎の状況に陥ってしまった
独身の状況ならまだ3枚ドアのマニュアル2台体制でも問題はないが、結婚してお嫁さんがAT限定免許で運転できない
今後は、お嫁さんも運転できる&壊れない安心感のある車両で選ぶことからドイツ車のPOLO(ポロ)なった
クマが出せる予算と条件は
予算:150万円(上限は160万)
年式:2019年(3年落ち)
装備:標準+安全関係のオプション装備(ナビ、コーナーセンサ、bカメラ)
色 :白、銀
ディーラー販売の補償付き
と言う結構無謀な検索をしていて、新春特別価格としてディーラーのレンタアップ品が出たため現車確認に行った
販売価格:1×9万(乗り出し1×7万)
年式 :2018年(フルモデルチェンジ後AW型)
色 :アイボリーシルバー(現廃盤の色)
装備 :ナビ、セーフティーパッケージの有り有り装備
認定車の1年補償
グレードはhigh Lineのポロの中では上級グレードのためオプションはほぼフル装備
一年の年式違いと若干予算は、オーバーしたけれどもグレードがhigh Lineのためそこは目を瞑るしかないかな?
クマは、車を選んでいる段階で乗りたい車両を選んでいるのでお嫁さんの一存で購入が決まる
とりあえずは見た目や座り心地、内外装の確認では好感触
続いて試乗も頼んでいたので、乗り心地と運転のフィーリングを確認する
長くなりそうなので試乗、契約は分けてブログに書きます
興味があれば見てください