その題名通りクマのスカイライン
去年の5月譲り受けた受けたスカイライン
内装の修復作業がメインで外装になかなか手を入れることができなかった
もらった時点である程度完成されたフォルムで全塗装でいい感じになる仕様だったけれどもこれは誰かが作ったGT−R
自分が憧れるスカイライン、スポーツカーではちょっと違っていた
そもそも好きな車の概念でいうとスカイラインがそれにあたるとも思っていない
ただ唯一無に、大衆車でありながらヒストリーカーになる全ての要素はありそれにクマも射止められた
クマの好みに変えていく
ずっとおこないたかった18インチ
今日をもって完成いたしました
ホイールはスーパーアドバンの18インチ
20年前に流行った3本スポーク、サーキットやレースで流行ったホイール
いろいろ悩み新しいスポーク6本8本もいいのだが
これはノスタルジー的な憧れ的な今はない車が一番だった時代の外見を求めての選択
ガバッと開いたスポークの合間には
サンタさんからもらったプロジェクトμのローター&パッド
オフセット量が気にあっていたけれども
実際につけて比べてみると
交換前が
交換後が
5mmから10mmくらい出したところだけれども
スペーサーを入れるリスクを考えるのあらとりあえずこれでいいかな?
気にしていた干渉はアームもスタビもハイキャスも逃げているし当たり前だけども
キャリパーの逃げは十分
ブレーキキャリパーはV-specのブレンボ
前後共に変える気は一切なくこのまま行く予定
フロントのカーボンボンネット
ホイール
リヤのチビスポ
とりあえず今のクマができる範囲でのクマ仕様になりました
本日ローター交換にパッド、ホイール交換作業、詳しい内容は明日以降になるべくアップします
ローター交換にパッド交換、自分でやりたい人はいるかと思うしネットの検索を広めるために、、、
でもさすがに指もちょっと疲れた
パソコン作業もタイプミスが多すぎる、、、