車好き、バイク好きなら経験はあると思うけれども
買う時は高く
カスタムする費用は高く
売るときはびっくりするほど安く値踏みされる
車やバイク元々の値段が高い上にパーツ代も高い
だけれども売るときはその苦労を評価されることはなく逆にマイナスの評価になる
悲しいけれどもこれ現実なのね
スカイラインに関してもいろいろイジって楽しんでいるけれどもこれは全部マイナス評価になることをわかってイジっている
そもそも壊れているものを直している範疇なんだけれども
そんな中最近はヤフオクやメルカリなどのフリマアプリやオークションで売り手にとっても少しはプラスになる販売方法が確立されてきた
クマも単車の売り買い、パーツの売り買いに利用している
個人売買だからトラブルもそれなりにあるけれども査定0円の車両が◯万円になったりもする
そして今回とうとう大型バイクを売ることに、、、
度々ブログにも出てきているBuell
値段があるうちに今回手放すことに
10月にバイクの保険の更新を控えているのと来年車検が発生するのをふまえて
もちろんネット査定やバイ◯王などに出してみたけれども当たり前のごとく数万円
20年以上のバイクだとそんな評価になってしまう
今回もヤフ◯クで売ることに
あまりメンテナンスはしてこなかったけれど、暖気でエンジンをかければ近所迷惑になり、少し乗る期間が空くとバッテリーがあがりかけ、何度か山梨までキャンプツーリングに行ったり
売ることを考えるとさすがに情が湧く
次のオーナーこの子を可愛がっておくれ
そして少しでも高く売れておくれ