クマとスカイライン

趣味とBNR32 GT-Rの維持と修理とカスタムの記録

GT-Rの内装をもう一度考えてみる⑤ ナビとターボタイマー組み付け

届いたナビとターボタイマー

配線を確認していざ組み付け

 

ナビは、、、まあなんとかなるが問題はターボタイマー

ネットで配線を確認したがFET製360の配線は

・+B(バッテリー)

・IG(イグニッション)

・ACC(アクセサリー)

をつなげればとりあえずは作動する

他にサイドブレーキの信号やオートマ用の配線みたいのはあるがMTのGT−Rには関係ない

 

f:id:R32kuma-san:20200513202510j:plain

 

以前ついていたHKS製の配線を確認してつけようとしたが、、、ネットには載っていない

テスターで確認してみたけどリレーが挟んであるだけどすべての配線はバッテリーにつながっているので導通確認できない

キーをひねって電圧で確認していきながら配線を取り付け

 

とりあえずすべての配線は12V電源なので間違えたとしても大事にはなない

 

f:id:R32kuma-san:20200513204832j:plain

 

3通り試してキーOFF後に作動する組み合わせを見つけコネクターに組み付けて完成

 

ナビの配線では一番の問題点はGPS配線の取り回し

助手席のダッシュボードに取り付けるためにグローブBOXからダッシュボードまでのとりましが必要

 

f:id:R32kuma-san:20200513203751j:plain

 

コンソール、グローブBOXを外して取り回し

4連メーターの近くにはBLITZのホールドデバイスが埋まっていたりこちらもなかなかの配線が取り回されている

 

f:id:R32kuma-san:20200513203433j:plain

 

できるだけまとめてグローブBOXの開閉に支障がないようにタイラップでとめて取り回す

 

f:id:R32kuma-san:20200513204721j:plain

 

あとは粘着テープで固定するだけ

 

最後にナビの配線をまとめて終了

各種スピーカーにつなぎ込み

 

f:id:R32kuma-san:20200513205253j:plain

 

アンプをつなぎ混んでいるためオーディオ専用のRCA端子で引き込んでいたがナビの接続があるためこちらもRCA端子がついている

変換をかませる必要がないのですっきりする

 

f:id:R32kuma-san:20200513205904j:plain

 

電源、アクセサリー、イルミetc組み付けて完了

すべての配線をつなぎ混んでインパネに組み込んで

 

f:id:R32kuma-san:20200513210108j:plain

 

本当はアテーサー、ブーストコントローラーをセンターに埋め込みたかったがグリッディのコントローラは縦も横も絶妙な大きさのため二つを1DINに埋め込むスペースがないためターボタイマーとアテーサーをまとめる結果に

 

すべて修復して電源を入れると

 

f:id:R32kuma-san:20200513210611j:plain

 

あとはコントローラーの固定とカッティングシートを貼ってステンレスの表面処理を行えば完了かな?

ナビもとりあえず問題なさそうだし

 

部品探しから配線の確認いろいろあったけど内装もこれで一区切りかな?

すっきりしたしそこそこいい出来栄えだしドライブに遠出これからの運転が楽しそう

 

これでクマのGW宿題も完了かな?